常識ってなぁに?

常識って一体、なあに?

って、常日頃から思っている私です。

色んな価値観があっていいんじゃない?

って思うんですよね。


…さすがに人殺しや自殺はいけないですけどね。

それ以外だったら、大抵のことはその人それぞれの価値観(常識)で生きていいと思うんです❣️

そして、互いにそれを尊重し合えたら理想だと思うんです!

常識って、決して宇宙の法則ではなくて、私たち人間が作ったものですよね?

前にも書いたことがあると思いますけど、
常識なんて、「国」と「時代」で常に変わるもの。

それらに振り回されるの、息苦しくないですか?

国によっては一夫多妻制の国だってあるし、日本だってそんな時代ありましたよね

女性は十二単に長い髪をしていないといけない時代もありましたよね。

戦で戦わなければ自分が命を落とすから、否応無しに人を切らなければならないのが常識の時代もありましたよね。

「常識」と「マナー」は別

例えば、煙草を吸わない人に向かって、思い切り煙草の煙を吹きかけるのはマナー違反だと思いますし、

バス停やスーパーのレジで割り込みするのもマナー違反で決して褒められるものではありません。

でも、仮に、そうですね…

極論ですけど、

地球人全てが同性愛者になったって良いと思いますし(間違いなく人類は滅亡しますけど(笑))、

パートナーと呼べる人が2人いたって、それがその人の価値観ならば、別に良いと思っています。(自己責任さえ念頭にあれば)


お金や地位や名誉が全てと思っている人もいれば(私は違いますが)、

それ以上に大切なものがあると思っている価値観(その人の中の常識)の人がいても良いと思うのです。

人間としての最低限のマナーさえわかっていれば、

自由自在の常識(価値観)

を持って良いと思いますよ(o^^o)

「私って常識外れなのかな?」
「私って変なの?」
「あの人は変わり者で変人」

…という思いは、そろそろ手放しませんか?

自分の常識(感情)に素直に従って、他人の常識(価値観)も認める


そんな世の中になったら素敵だと思うんです(*´꒳`*)

ご自身の足元がふらついて、何を信念として生きていったらわからない方…

自分の潜在意識が何を求めているのかがわかない方…

などなど、お気軽にご相談くださいませ


その他のメニューはホームページをご覧くださいね

電話・LINE電話・スカイプでのセッション及び対面(草加・越谷周辺)セッションを承っております。
 
 
対面セッションの場合はカフェなどでセッションをさせて頂きます。
 
 
遠隔でも効果は同じですので、体調不良の方や遠方の方は電話等でのセッションをお勧めします。
 
 
30分;5000円(税込)
1時間;10,000円(税込)
(延長20分につき2,000円)
 
 
 
 
 
セッションのお問い合わせ・ご質問
お申込みはこちらから
                     ↓
(ホームページ)

一般財団法人
日本スピリチュアルカウンセリング協会    認定 上級カウンセラー 「咲」

0コメント

  • 1000 / 1000

シードクリアリングセッション

JSCスピリチュアルカウンセリング協会所属の上級カウンセラー咲です。 シードクリアリングで、怒り、嫉妬、悲しみ、ストレス、トラウマを手放しませんか? ご興味ある方は、ご連絡をお待ちしております。 下記メールアドレスからお問い合わせくださいませ。 sakko94@yahoo.co.jp お名前・30分コースか1時間コースか明記の上でお問い合わせ下さい。 「スピリチュアルカウンセラー咲オフィシャル